Instagramで話題の大阪狭山市にある「2階のべんとう屋さん」。カラフルで野菜たっぷりのこだわり弁当が、お昼前にもかかわらず売り切れ続出するほど大人気のお弁当屋さんです。
金剛駅すぐ近く!「2階のべんとう屋さん」
2階のべんとう屋さんは、「金剛酒場フリースタイル」のセカンドブランドとして2020年9月にオープンしました。
お昼は「お弁当屋さん」、夜は居酒屋として営業しているお店です。
場所は、金剛駅西口(大阪狭山市側)ロータリーのすぐ近く。「八剣伝」の入っているビルの2階になります。
お弁当メニューは朝10時にインスタグラムで発表!
メニューは当日の朝10時頃にインスタグラムで発表されます!
(2階のべんとう屋さんのInstagramはこちらをタップ♩)
この日のメニューは
- 2階のチーズ豆腐 378円
- ロースカツのすりおろしリンゴポン酢と2階のおかず達 936円
- 焼き鮭と豚巻き海老フライと2階のおかず達 936円
- ガパオライスと野菜畑 936円
- ひじきご飯と雑穀米とだし巻きとチキン南蛮ピンキータルタル 837円
- ひじきご飯と雑穀米とだし巻きとぶり照り焼き 837円
- オムライスとおかず達 837円
- 雑穀キンパとおかず達 882円
- カオマンガイ 882円
がラインナップ!
ネーミングも可愛くて全部おいしそう♡
お取り置きもOKなので10時半頃にお店に電話したら、お目当てのお弁当はすでに残り2つとのこと。
開店30分もたっていないのにすごい人気です!恐るべしインスタグラム効果。
確実に購入したい方は、早い時間のお取り置きをおすすめします!
2階のべんとう屋さんに行ってみた♩
八剣伝の入り口右横にある階段で2階に上がると、「弁」の暖簾が!
店内に入ると大きなテーブルにお弁当が並べられています。
お弁当を買いにいった時間は11:30。
すでに8種類中、5種類のお弁当がSOLD OUT!開店1時間半で売り切れ続出です。
野菜たっぷりで本当においしそう♡
取り置きをお願いしていたお弁当たち。
ロゴがキュート♡
彩り豊かでおしゃれな「映え弁」を実食!
今回購入したのは「カオマンガイ」と「ひじきご飯と雑穀米とだし巻き チキン南蛮ピンキータルタル」です。
カラフルなヘルシーアジア飯「カオマンガイ」
チキンライスに目がない私は迷わずこちらを購入。
野菜たっぷりでとにかく色鮮やか!!
旨味たっぷりのしっとり鶏肉にオリジナルピリ辛ソースがよく合います♡
ナンプラーのきいたヤムウンセンもgood◎
そしてそして!鶏出汁で炊いた最高級タイ米「ジャスミンライス」が最高においしいんです!南河内で大好きなジャスミンライスを味わえるとは。。感無量です。
別添えのパクチーもせっかくいただいたので初挑戦!
「全然イケる。健康的な味!」もっとクセがあるかと思ってたけど意外とおいしい♩
ヘルシーだけど、ボリューミーな内容で満腹になりました!
女子の胃袋をわしづかみ♡「チキン南蛮ピンキータルタル」
お友達は、チキン南蛮弁当をチョイス。
ジューシーなチキン南蛮の上に、乙女心くすぐるピンク色のタルタルソースがたっぷりとかかっています♡
「このピンクなんやろ?うめ?梅っぽい!」
と、お友達。梅タルタルだそうです。笑
おべんとうの脇役No.1といえば、やっぱりだし巻き!
「2階のべんとう屋さん」のだし巻き卵は3種類のブシを混ぜて、香りとコクをきかせた出汁で焼き上げているそう。
おいしいに決まってます♩
ご飯はひじきご飯と雑穀米なので健康的で栄養満点です!
ホームパーティーにおすすめ「オードブル」行楽にも♩
この投稿をInstagramで見る
2階のべんとう屋さんではオードブルも受け付けています。
華やかな食卓を演出するオードブルは、ホームパーティや行楽などの強い味方!2階のべんとう屋さんのオードブルなら最強ですね!!

ポカポカ暖かくなってきて、お花見やピクニックなど春の行楽が増えるこれからのシーズン。
ぜひ「2階のべんとう屋さん」のお弁当やオードブルをテイクアウトして、おいしく楽しい時間を過ごしてくださいね♩
「2階のべんとう屋さん」の詳細情報
SHOP INFO店舗名:2階のべんとう屋さん
住所:大阪府大阪狭山市半田1丁目595−19 グランベールⅡ 2F
電話番号:070-4086-4719
営業時間:10:00~14:00
店休日:木曜、日曜
駐車場:無
SNS:Instagram
コメント