こんにちは、カワチビです。
突然ですがみなさん、イチゴは好きですか?
そびえ立つ、真っ赤ないちごの金剛山‥
ヨダレものですねぇ
もしこれが、いちご狩り食べ放題2000円(税込)にプラスして、いちご盛り放題500円 (※1グループ1パック)だとしたらどうでしょう?
そんな夢のような話があったら、
楽園だと思いませんか?^^
・・あるんです。
そんな幸せの楽園が河南町に実在するんですよー!
「尾崎ストロベリーファーム」
ホントいうと秘密にしておきたい場所なんですが、当ブログを読んでくれているアナタだけにこっそり教えちゃいますね。
これは完全に穴場です!
2023年冬で5年目の尾崎ストロベリーファーム
というわけでやってきましたのは、河南町(かなんちょう)にあるいちご農園「尾崎ストロベリーファーム」です。
河南町立総合体育館「ぷくぷくドーム」の裏手にあります。
案内されて農作業小屋の前に駐車しました。
こちらが楽園の入り口です。
尾崎ストロベリーファームのいちご狩りがおすすめの理由は以下の通りです。
- 45分食べ放題
- 3歳以下は料金無料
- プラス500円で1パックいちご盛り放題ができる (※1グループ1パック)
- 練乳などのトッピング持ち込みOK
もともとはメーカーシステムエンジニアだった尾崎さんが脱サラして、イチゴの栽培を2019年からスタート。
いちごの専業農家をはじめて、2023年冬で5年目となるそうです。
いちご狩りは要予約となっています。
農園名 | 尾崎ストロベリーファーム |
開園時期 | 2024年1月13日~2024年05月上旬 |
採れる品種 | 紅ほっぺ・章姫 |
料金 | 45分間 食べ放題 大人2300円(中学生以上)、こども(4歳〜小学生)1700円、幼児(3歳以下)無料 ※最小2人、最大10人でご予約可能です。 |
営業時間 | 11時、12時、13時、14時 からのご予約をお願いします |
定休日 | 不定休 ※じゃらんから空き状況を確認んできます |
予約 | 「じゃらん」またはInstagramのDMから |
持ち帰り | 1グループ1パック500円で盛り放題(※4月以降は中止。暖かくなると下のイチゴが潰れてしまうため) 4月以降は量り売り お土産にどうぞ♪ |
HP・SNS |
さっそくいちご狩りスタート!
ハウスの中に入ると見渡す限りにいちご、
苺、
いちご 、
イチゴーー!!
やばいです。
ご覧ください、このたわわに実った真っ赤なイチゴちゃんたちを
この絵面、イチゴ好きにはたまりませんよねぇ
尾崎さんから注意事項を聞いてビニール袋を受けとったら、収穫体験スタート!
私たちはこの青旗ゾーンのいちごを狩ります。
尾崎ストロベリーファームは高設栽培のため、太陽の光をたっぷり浴び糖度の高い「紅ほっぺ」を立ったまま摘むことができます。
デカイ
これが食べ放題で、本当によろしいんでしょうか?
注目は果実の大きさ!
とにかくデッカいんです。
大きなイチゴを、一口食べると苺の甘みと香りが押し寄せてきます。
甘酸っぱい果汁がジュワーっとあふれてきて、食べ応えもバツグンです。
ここは天国です。尾崎ストロベリーヘブン
本当に甘くて味が濃いぃんですよ。
いちごの先からヘタまで甘いんです。
今まではスーパーで398円のいちごを狙って買っていましたが、ここの紅ほっぺを食べると世界が変わります。
可憐ないちごの花や、
果実の成長過程を感じながら、ひたすらパクパク。
2021年から栽培しはじめたという、章姫(あきひめ)も食べ比べさせてもらいました。
紅ほっぺと違って、形が長めの円すい型。
柔らかい果実でまろやかな甘みでした。
章姫の花びらはフリルがかかっています。
いちごの種類によって花や葉っぱの色味など、違いが分かるのも食べ比べの醍醐味ですね。
さらには持参した練乳をしぼって食べてみます。
これだと練乳が垂れてしまうので、
いちごのお尻をちょっとかじって、練乳をこうやってたっぷりのせますよ。
ハァ最高♡
あと100個くらいイケそうです。
出血大サービス!プラス500円で絶品イチゴが盛り放題
尾崎ストロベリーファームでは、3月いっぱいまで1グループ1パック500円で「いちご盛り放題」ができます。
(※4月以降は中止。暖かくなると下のイチゴが潰れてしまうため)
大きいイチゴで家族をびっくりさせたい・・
そんな思いで盛った結果、
こんな感じになりました。
大きなイチゴのデッドスペースを埋めるように、小さいイチゴを配置しています。
イチゴはパックから盛大にはみ出していますが、こぼれ落ちなければセーフ。
尾崎さんは、遠慮なく盛ったいちごの山を見て優しく微笑みながら
はみ出したイチゴを入れるパックやビニール袋も用意してくれました。
本当にありがとうございました
この出血大サービスないちご盛り放題は3月いっぱいまでとなっています。
4月から量り売りになりますが、それでもスーパーなどと比べるとお得な価格となるようです。
これはぜひ河南町まで体験しに行ってみてください。
イチゴ好きな方は確実に満足して帰っていただけるはずです。
私が太鼓判を押すイチゴ農園「尾崎ストロベリーファーム」
マジでおすすめです!
尾崎ストロベリーファームの詳細情報
住所:〒585-0011 大阪府南河内郡河南町寺田382番1
電話番号:090-9874-4292
営業時間:11時、12時、13時、14時からの予約となります
店休日:不定休
SNS:Instagram
コメント