ついに、九州で大人気のうどんチェーン「資さんうどん」(すけさんうどん)が南河内にやってきましたよ。
北九州で大人気のご当地グルメがやってくるとあって、瞬く間に行列が!
大注目の「資さんうどん羽曳野店」を写真たっぷりでご紹介します。

羽曳野店が11/1オープン!アクセスしやすい外環状線沿い

大阪府に4店舗目の「資さんうどん」が羽曳野市西浦に、2025年11月1日にニューオープンしました。
外環状線(国道170号線)沿いで、車でのアクセスが抜群です。
オープン直後の待ち時間は?LINEでお知らせ通知が便利

私が訪れたのは、オープン2日目の夜。
さすが九州で大人気のチェーン店だけあって、すでに大賑わいでした!

店頭で受付し、発券されたQRコードを読み取ると、LINEアプリ内で現在の待ち状況を確認できたり、順番が近づいた際に「呼び出し」通知を受け取ったりすることができます。
15組待ちでしたが回転が早く、待ち時間は30分ほどで入店できました。

店内は清潔感があり広々としています。ボックス席に2人掛け席、カウンター席がありました。
メニューはこんな感じ

資さんといえばうどんや丼、ぼた餅など、100種類以上の豊富なメニューが魅力。

うどんの他にもお蕎麦や焼きうどん、カレーにおでんもあります。
なんでも資さんうどん通の多くは、うどんが出来上がるまでの間“おでん”をつまむのが定番なんだとか。

資さんの人気メニューをいろいろ食べてみたい方におすすめの、セット販売もあります。
「しあわせセット」は、「肉ごぼ天うどん」「カツとじ丼」「ぼた餅」の人気3メニューを1度に楽しめると大人気。
ミニサイズなので丁度いい量と手頃なお値段なのが嬉しいです。
これが名物!感動の「肉ごぼ天うどん」

資さんうどんに来たら、絶対に外せないのが名物「肉ごぼ天うどん」(849円 税込)。
このうどんが、もう最高に美味しかったんです!

ご覧ください、長〜いごぼ天が5本も入ってる!!
揚げたてのサクサク感と、出汁に浸してジュワッと染みたごぼ天、両方の食感が楽しめます。

出汁の風味も豊かで、程よい柔らかさのモチモチ麺は、喉越しが良く、すすり心地が最高でした。
甘辛く炊かれたお肉もたっぷり入っています。
うどんと一緒に食べると、幸せなハーモニーが口の中に広がりますよ。

卓上のとろろ昆布と天かすは入れ放題。

味に変化がほしくなったら、とろろ昆布でさらに旨味をプラス。
〆は別腹!「ぼたもち」も絶対に食べてほしい

「うどんの〆に?」と思うかもしれませんが、資さんの「ぼたもち」も大人気メニューなんです。
甘さ控えめで、うどんを食べた後でもペロッと食べられる絶品スイーツでした。

うどんはもちろん、ぼたもちやお稲荷さん、かしわおにぎりなどのお持ち帰りもあります。
子育て世代にも嬉しい!ファミリーに優しいポイント

資さんうどん羽曳野店は、ファミリー層にもおすすめです。


・キッズメニューが充実
・2種類の子ども椅子あり
・キッズ用のカトラリーや食器あり
・おむつ交換台完備
キッズメニューを注文したらガチャガチャのコインまでもらえて、丸亀っこだった我が家の子どもたちはすっかり資さんキッズに転身しそうです。

さらに、タッチパネルでアレルギー表もすぐに確認できたのは、親としてとても安心できました。
羽曳野の新名所!資さんうどんで北九州の味を

大阪・南河内エリアに上陸した資さんうどん羽曳野店。
美味しいうどんと心温まるサービスで、きっと羽曳野市の新しいグルメスポットになりますよ。
気になった方はぜひ行ってみてくださいね♪

コメント